家紋のブログ

家紋あれこれ

会社勤務の頃、業務上どうしても家紋を覚える必要がありました。
現役を離れて数年が経ち、ウォーキング中にふと見上げた蔵の家紋に昔の記憶が甦りました。
お寺や神社、旧家の蔵、商店の看板やのれん、お墓など見て歩いています。
学術的な難しい事は解りません。あくまでも見て楽しむ。
珍しい家紋に出あった時の嬉しさ、そんな価値観を共有出来る方がいれば嬉しく思います。

2020年11月のブログ記事

  • 家紋で遊ぶ(銀杏)

    今日は銀杏並木が、銀杏吹雪でした。 歩道が黄色く染まった晩秋の道で、拾った銀杏で撮りました。 先人達も、この様に黄色く色づいた葉で家紋を意匠したのでしょうね。 立ち銀杏と一つ銀杏の違いは、茎の曲りですが、 真っ直ぐなのが以外と少なかったです。

    nice! 3
  • 家紋四方山話

    大相撲。今やっていますね。 私の故郷の力士、北勝富士、好調ですね。 郷土の力士が活躍するのは、誰でも嬉しいものですよね。 今日は相撲でも力士の話ではなく、行司の話です。 衣裳に注目して下さい。皆さん派手な衣裳で、家紋も色々です。 明確な家紋ではない方もいますが、家紋と判る衣裳の方が多い様です。 T... 続きをみる

    nice! 3
  • 家紋見て歩き

    昨日のニュースで所沢市市制70年記念に、所沢駅前に造ったトトロのモニュメントの 除幕式の様子が放送されました。 蔵にはその家の家紋が意匠されているのは、前にも紹介しました。 家紋には、こうじゃなければいけないなどの決まりはありませんので、 これもクロスケ家の家紋ということになりますね。 系列に分け... 続きをみる

    nice! 3